Mitsuhiroのブログ

2024-1017
自宅スタジオのコンセント交換完了!
これが電気工事士としての記念すべき最初の施工です。


2024-1008
ここでも予告させていただいた音楽の配信が始まりました。「寝たままマインドフルネス〜3分の瞑想音楽」です。詳細はこのサイトのWorksのページへ。

もうひとつ報告。第二種電気工事士の免状が昨日届きました。
これで自宅スタジオの電源まわりを整えられるー


2024-0913
配信用の音楽を作りました。今月末あたりにはさまざまなサイトで配信される予定です。配信が始まったらここに改めて書き込みします。


2024-0907
ロングドライブで京都へ!
狸谷不動院のたぬきさんと
宝ヶ池のかめさんです。


2024-0828
CD「心と身体をゆるめる音楽 〜腰痛・肩こりの緩和をサポート〜」が本日(8/28)発売になりました。どうぞよろしくお願いいたします。
ご視聴、ご購入はこちらから↓
https://www.della.co.jp/products/dlmf-3926


2024-0826
25年以上使っていたMIDIインターフェースを新調しました。古い方はMOTU社のMTPAVを2台接続して16台のMIDI機器をコントロールしていました。壊れたわけではなく、MacのOSに対応しなくなったためで、ついにMacから認識しなくなりました。新しい方はMSI社のM8U exです。これ1台で16台のMIDI機器をコントロール可能です。細かい設定や機能などはMTPAVに軍配が上がるのですが、反面設定が難しい。その点M8U exは接続すれば自動識別するのが優れもの。


2024-0817
今年の5月、第二種電気工事士試験の筆記試験に合格したと書き込みました。その後7月20日に技能試験を受け、昨日その結果がわかりました。合格です!筆記、技能共に受かリましたのでこれで、あとは手続きが済めば免許交付です。気になっていた制作スタジオの電気周りを自分で修正、施工できます。


2024-0814
8月28日、株式会社デラから新しいCDが発売になります。タイトルは「心と身体をゆるめる音楽」。ストレスが腰痛や肩こりなどの痛みに関与していることが知られています。この「心と身体をゆるめる音楽」はそういった症状を緩和するための音楽です。



2024-0728
昨日、地元八王子の花火大会へ行ってきました。打ち上がるすぐそばで見ることが出来たのですが、ズドーンとお腹に響く迫力ある音は近くにいた子供(赤ちゃん?)が何人か泣くほど。
写真を何枚かアップします。咲き乱れるような2、3枚目の写真もいいけれど、1枚目の青っぽいのもマジックアワーの空に映えて好きな感じです。


2024-0703
昨日、私がアレンジしたオルゴールCD「沁みる日本の名曲」が株式会社日本クラウンから発売になりました。1曲目の「喝采」は、私が小学生の頃、歌詞の意味もわからずよく歌っていた覚えがあります。3曲目の「川の流れのように」は当たり前ですがいい曲で沁みますね。歌も素晴らしい!私も川の流れのようにゆるやかに生きたいです。他にもいい曲がたくさん入ってます。

hmvのサイト


2024-0621
3月にここに書いた「オーケストラサウンドの作り方」の改訂版(本のタイトル未定)のためのサンプル曲がほぼ出来上がり、YouTubeにアップしました。DAWはStudioOne Artist、音源はKontakt音源(Komplete+SessionStringsPro2)を使っています。詳しい曲データは本に載せる予定ですが、完成はまだ少し先です。

新サンプル曲(ほぼ完成)


2024-0619
先週末は、いつもお世話になっている株式会社デラの創立50周年同窓会へ行ってきました。現スタッフの方や元スタッフの方、デラに作品を発表されているアーティストの方々と楽しい時間を過ごしてきました。


2024-0607
私がオルゴールアレンジした、「オルゴール・セレクション アニソンNOW &THEN」がSpotifyAmazonMusicなどで配信されました。「ルパン三世」や「Bling-Bang-Bang-Born」などが入っています。


2024-0604
各ページ上部に表示される写真を夏イメージのものに変えました。CDと本の写真はHP開設当初から変わりませんが、他の5枚は写真は私が撮りためたものです。その中の一枚、芝生の上に鳥が写っている写真があります。見よう見まねで鳥を撮ろうと挑戦したのですが、これがなかなか難しい。。。木の上にいる鳥はカメラ越しにみるとどこにいるのかわからないし、ようやく見つけてもすぐ他の枝に移動してしまう。写真のように下に降りてきている鳥は近づこうとすると飛び立ってしまうし、遠くから倍率を上げて撮ろうとすると、チョンチョンとあちこちに歩き回りまるのですぐにフレームから外れてしまいます。やってみたからわかったことです。


2024-0524
第二種電気工事士の資格を取るべく、今春資格試験を受験しています。筆記試験と技能試験とに分かれていて、筆記試験は合格しました。あとは技能試験に合格すれば資格を取得できます。この資格があれば、コンセントを取り替えたり増やしたりなど、家のちょっとしたDIYができるようになります。技能試験は7月下旬。結果発表はそれから1ヶ月余りだそう。現在、技能試験猛勉強中です!


2024-0515
ここ数日でラベンダーがぐんぐん成長しています。今年は色づきも良さそう。

そして、こちらが昨年、種から育てた方。5/3にアップした写真と同じものだと思いますが、こちらも順調。例年だと9月ごろまで楽しめます。


2024-05-13
家の近所では、これまでもたぬきの目撃情報がときどきあったのですが、ここ1週間ほどで3回遭遇しました。そのうちの一度は家の目の前。夕方玄関をあけたら、家の前の道路をスタスタ・・・と。たぬきは夜行性だから、起床後の餌探しかな。。。


2024-05-03
今年もラベンダーの花が少しずつ咲き始めました。昨年の切り戻しが功を奏したのか、例年より花数が多くなりそうで、今から楽しみです。

それに加え、昨年の春先にラベンダーの種を植えたのですが、それが今年ようやく咲きそうです。ごま粒より小さく、つまむことさえままならないほどの種がここまで成長してきたのをみるとこれもまた楽しみ倍増です。


2024-03-28
私のMacの基本的な使い方として
「パソコンのOSは買った時のOSのまま、アップはしない」
というのがあります。
というのも、以前、OSをアップした途端に音楽ソフト(DigitalPerformer)の動作が重くなってMac本体を仕方なく買い換える事態になったことがあるから。(ダウングレードはできたのかもしれないけど当時は知らなかったというか、OSをパッケージで買っていた時代だったので、OSを買ったからにはそれを使いたかった。。。)
今回、どうしても使いたいソフトがあったので、TimeMachineに保存した上でアップグレード(Catalina→Monterey)を試みましたが、音楽ソフトを含めてこれまで使っていたソフトが重くなるような変化もなくホッとしています。ちなみに現在の最新のOS(Sonoma)は、私が使っているソフトの中に未対応のものがあるのでそれは選択肢にはありませんでした。OSのアップ時には、ソフトや周辺機器の対応or未対応は予め十分な下調べが欠かせません。


2024-03-11
Topページの写真を4枚入れ替えました。
5枚がランダムに表示されるのですが、再読み込みでは入れ替わらず、
1分たってから再読み込みすると入れ替わるようです。
どうすれば再読み込みごとに写真が変わるのか、今後の課題です。


2024-03-06
私がアレンジしたオルゴールCDが本日、日本クラウンから発売されました。
タイトルは「オルゴール・セレクション ジブリの森から~地球儀/人生のメリーゴーランド」
↓試聴もできます
hmvのサイト


2024-03-04
2011年に出版したDTM本「オーケストラサウンドの作り方」を大幅に書き足し作業中。
本の中で使う予定のサンプル曲(注:制作途中)を公開しました。

新サンプル曲


2024-2-21
私がアレンジしたオルゴールCDが本日、日本クラウンから発売されました。
タイトルは「オルゴール セレクション ハルウタ ~やさしい彩り~」
↓試聴もできます
hmvのサイト


2024-02-13
私のピアノ演奏動画をYouTubeにアップしました。曲は2021年、デラから発売されたCD「免疫力」の3曲目、”Leaf -葉緑体”の一部です。

Leaf -葉緑体


2024-02-11
倍音を聞いてみよう-改訂版-をYouTubeにアップしました。
YouTubeを見ていると、間違った倍音の解説動画が数多くあることに気付いて2年以上前に動画をアップしたのですが、今回、少し説明を加えて改訂版としてアップしました。

倍音を聞いてみよう

もうひとつ、私のごくごく初期の作品をアップしました。1980年代前半だから40年くらい前だと思います。ギターシンセGR-500を弾いて作った曲で、4曲をカセットテープから取り込んでYouTubeにアップしました。2曲目の「Space Chorus」などは今の私のリラクセーション音楽にかなり近い感じがします。なるほど・・・

ごくごく初期の作品


私がアレンジしたオルゴールCDが2月7日に日本クラウンから発売になります。
タイトルは「オルゴール・セレクション プリンセス・ファンタジー〜ウィッシュ-美女と野獣〜」
↓曲目リストは日本クラウンのサイトで(2/2)
日本クラインのサイト


もともと私自身がインドア派なのに加えて、部屋での仕事が多いので運動不足になりがち。そこで昨夏ルームランナーマシンを購入。配送してもらったけど、驚きの重量。Amazonでポチッとする時、重量を確認しなかった。。。ランナーと言っても早歩きくらいの時速4kmに設定。30分くらいで汗がでてきて、1時間くらいを目指して週に3日くらいは使っていますので、まあまあ使えている方かと思います。(1/25)


J-POPを中心としたオルゴールアレンジを20年くらい前から始めていて、これまで800曲くらいあります。その800曲の中で、6曲がまったく同じタイトルなんです。”Various Links”の中にもオルゴール曲リストがありますが、なんという曲だと思いますか。
ヒント1・・・”さくら・・・”じゃありません。”桜(さくら)”で始まる曲はたくさんありますが、”さくら”、”桜”、”サクラ咲け”といったように、まったく同じタイトルという曲は意外にもないんです。
ヒント2・・・漢字1文字です。
答えはこの下に↓


















答え・・・「虹」です。
虹ってすてきですよね。きれいな虹を見たらだれかに教えたくなってしまいます。私のHPのトップにも虹の写真がありますが、これは近くの公園で撮った虹で、現在の自分の名刺にもこの写真を使っています。(トップの写真はランダムで変わります)。(1/19)


昨年発売した「緊張緩和のための音楽」の3曲目、「虹を追う人」を使ってストリングス入力の解説動画をYouTubeにアップしました。(1/9)
https://www.youtube.com/watch?v=sLVwGBHGPKY


「空に」「夏のかおり」の2曲をYouTubeにアップしました。
私の曲では珍しく、歌が入っています。
おやすみ前のひとときに、心をゆるりとしていただけましたら嬉しいです。(1/5)
https://youtu.be/TL2rLH1N3_M


あけましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いいたします(1/1)


今年もお世話になりました。
春ごろに種を植えたラベンダーが20株くらいあります。来年咲くのが楽しみ。
(苗からは育てたことがありますが、種からは初めて)
みなさま、どうぞ良い年をお迎えください。(12/29)


”Relaxation”を日本語では”リラクゼーション”と発音することが多いですが、
”ゼ”と濁らずに”リラクセーション”と発音したほうが響きがきれいですね。
いつ、どこで濁る発音が始まったのかはわかりませんが、
私はなるべく”リラクセーション”と発音、または書くようにしています。
実際の英語の発音も濁らないようです。(12/26)



ホームページをこちらへ引っ越して、ページを全面的に一新しました。
以前はホームページビルダーを使っていましたが、今回はじめてWordPressを使って作りました。作り方がかなり違いますね。ページは2023年8月からボチボチ作り始めて、ようやく12月に完成しました。